WORKSHOP「珈琲の生豆の自家焙煎をPrivate Roasterでやってみる!」

WORKSHOP「珈琲の生豆の自家焙煎をPrivate Roasterでやってみる!」は台風19号の影響により中止とさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程お願い致します。(10月11日追記)

_

Private Roasterを使った焙煎ワークショップを開催いたします。珈琲豆を生豆(きまめ)の状態からPrivate Roasterを使って焙煎してみるワークショップです。珈琲の焙煎を始めてみたい方、Private Roasterが気になっているので試してみたい方、ぜひご参加ください。

【ワークショップの内容】
珈琲の焙煎を体験するワークショップです。Private Roaster の使い方に従って、直火にて焙煎をします。珈琲の生豆を100g程度から、豆を簡単に選別、洗浄、Private Roasterの使い方の説明、実演を見ていただいた上で、実際に体験していただきます。おしまいに珈琲とお菓子でひといき、IMPLEMENTS kakinokizakaで楽しんでいただきます。ドリップは807DESIGNが新たにデザインした、Minimal Dripperでドリップ、ドリップのコツも合わせて解説します。
※ご自身で焙煎した珈琲豆はお持ち帰りいただけます。

【Private Roasterについて】
2016年佐賀県の肥前吉田焼におけるデザインコンペにてグランプリを受賞( https://www.yoshidayaki.jp/event/designcompetition/result/)し、製品化に至った耐熱の半磁器製品。ベーグルのような見た目の白い器に木製のハンドルが付いた「焙烙」と呼ばれる昔ながらの焙煎器を新たにデザインしたもので、珈琲豆などの自宅焙煎が楽しめる道具として、2018年1月より一般販売中。

 

【開催概要】
場所:IMPLEMENTS kakinokizaka
〒152-0022 東京都目黒区柿の木坂2丁目4−7
日時:2019年10月13日(日曜日)第一回 14:00〜 第二回 16:00〜 一時間程度
費用:¥2,500-(豆代、器具貸出、諸経費含む)
※当日PrivateRoasterご購入、または事前にPrivateRoasterをご購入の上ご持参の方は¥1,000-引き
定員:各回6名

【講師紹介】807DESIGN 濱名 剛(photo: Yoko Ohhata : http://www.o-hatayo-ko.com/)プロダクトデザイナー。家具を中心とした生活道具などの企画・デザインをする。美術大学在学中にヘルシンキ芸術大学(現・アアルト大学)に交換留学。木工や金属加工などの経験をした上で、デザイナーとして家具インテリアブランドに勤務。小物、個人宅から、商業施設、宿泊施設や文化施設の特注家具や照明など多分野多岐にわたる案件のデザイン・設計を担当する。在勤中より並行して個人でデザイン・設計を請負い2016年8月より807DESIGNとして独立。

【申込み】
下記、メールアドレスへお名前、お電話番号、参加人数をご記入の上、お申し込みください。
連絡先:contact@implements.jp(申し込み締切:2019年10月6日)

\当日はプロダクト開発秘話も/

写真、上の2台はデザイナーが作ったデータから3Dプリントされたモックアップです。右下は最終型の器です。左下のハンドルはデザイナー自らが形の確認や機能の確認のために削り出したものから、工場で試作として色々な樹種から作り出されたものです。当日はデザインの経過がわかるこれらの3Dプリントや木のハンドルのモックアップ、試行錯誤が垣間見えるもの御覧頂いたり、それにまつわるお話を聞いていただけます。

TOP